top of page

Personal Trainer Seminar

パーソナル・トレーナー セミナー

新しいトレーニングの形 それが・・・

​        Premium 3D Stretch

強く・美しい身体コンディションを作くれる、

        パーソナル・トレーナーをめざす!

Premium 3D Stretch技法

準備運動として静的ストレッチを

行えば、柔軟性が増加し、怪我の

予防につながり競技パフォーマンスが向上する。あるいは、スポーツ後のケアとして静的ストレッチを十分行うと疲労回復が促進され筋肉痛の

予防につながるなど、従来から考えられてきたこれらの静的ストレッチ信仰は全く根拠がなく逆にアスリートや子供たちの身体を蝕む・・・

決して行ってはいけない行為なのです。

人間の関節は重力が一定の方向に

架かることで締まり滑らかな動きをすることができます。運動前に静的

ストレッチを行うことで関節は緩んでしまうため一定の方向に重力を

保持することができなくなるため

体幹を支えることが困難な状態になってしまうのです。その結果大きなケガをすることになり、ひいては運動ができない身体になってしまう可能性の有るのです。

​筋肉トレ基礎偏

​機械トレ基礎偏

------------------------------------

トレーニング栄養学

​トレーニング筋肉学

------------------------------------

​筋トレ プランニング法

筋栄養 プランニング法

------------------------------------

パーソナル・トレーニングとは、契約したクライアントと1対1(1対複数の場合もある)で、エクササイズ指導を行う事です。

対象となるクライアントは、スポーツ選手だけでなく、健康、体力作りを目的とした一般の人、医療的な問題を抱え、リハビリテーションを目的とした人など多岐に渡ります。そのため、様々な目的に応じたエクササイズプログラムを作成し、指導を行うことができるよう、幅広い知識が必要となります。本講座ではPremium 3D Stretchを主軸とし、トレーニングにおける栄養学、

左右バランスを整える筋力トレーニング、機器を使用した筋トレとプランニングをフィットネスクラブでトレーナーとして10年間勤務し、エイベックスグループのアーティスト専属トレーナーとして10年間活躍していた田中良講師が直接演台に立ち指導します。Premium 3D Stretchは道内では当法人でしか学ぶことができません。

​-講師履歴-

1972年5月17日生まれ、フィットネスクラブでトレーナーとして10年間勤務。

その後、エイベックスグループのアーティスト専属トレーナーとして活躍。その後株式会社REDを設立。

恵比寿にボディケア「The Relaxation.」を開業。女性のダイエット効果が実感できる的確な指導法にアーティストからの信頼も厚い。更に、女性誌やテレビでのトレーニング指導をしBoAをモデルとした「ARTIST BODY DESIGN BOOK」やViVi人気カリスマモデル佐田真由美&岩堀せりの「ワークアウトブック」の監修。サークルKサンクスとのタイアップお弁当ブランド「THINK BODY」開発。

PCAの特別カリキュラムにあらたに『パーソナル・トレーナー育成講座』が加わりました。 将来パーソナル・レーナーになりたい方も、徒手療法士になりたい方も、『プラスαの強み』を持つ療法士として飛躍できる内容です。

パーソナル・トレーナー育成講座

-概要-

受講資格:男女問わず(一般受講可能)

​講習時間:5日間(8時間×40h)

受講費用:300,000円(税別)

備品代金:別途必要

​開催人数:5名以上

※ 講座修了後認定者には、ディプロマ(diploma)発行。

​※ 当法人の会員になられた方には、会員証を発行。​

​認定 Diploma

​認定 会員証​

bottom of page